道の駅 柿の郷くどやま|戦国武将 真田幸村ゆかりの地|和歌山県

バイク

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

戦国時代の武将 真田幸村

天下分け目の関ヶ原

真田幸村(信繁)とその父真田昌幸は関ヶ原の合戦時、石田三成率いる西軍に与し本拠地上田城にて徳川東軍と交戦します。

圧倒的な戦力差にもかかわらず、戦さ上手な真田親子により徳川秀忠が率いる大軍は天下分け目の大戦さに間に合わないという大変な事態に陥りました。

上田城(長野県)での真田軍の奮戦虚しく関ヶ原(岐阜県)において西軍は敗れ、勝利した東軍徳川家康方によって真田幸村親子は高野山へ追放される事になります。

徳川四天王 本多忠勝の助命嘆願

真田幸村の兄信之は徳川方の東軍として関ヶ原の合戦に参戦しました。

真田信之の妻はかの徳川四天王の一人本多忠勝の長女であり、真田親子の追放という処遇の裏には本多忠勝の決死の助命嘆願があった為とも伝わります。

大阪の陣

後に徳川家と豊臣家の戦、大阪の陣において真田幸村は華々しい活躍を残して戦場に散ります。

強大な権力に屈せず命懸けで立ち向かった真田幸村の生き様は、現代でも多くの戦国時代ファンの心を掴んでいます。

関ヶ原の合戦から大阪の陣まで10年以上の蟄居生活を送ったのがここ九度山です。

道の駅 柿の郷くどやま

駅名の由来 和歌山の柿

和歌山の柿は日本一の生産量を誇り、道の駅名の由来にもなっています。

道の駅にはベーカリーカフェや地元の農産物や土産物を販売する市場もあります。

アクセス

【道の駅 柿の郷くどやま】
〒648-0106
和歌山県伊都郡九度山町入郷5-5

芝生広場|小さな遊具|紀ノ川

山が近くて空気も良く、建物の隣に広大な芝生スペースがあります。

建物の向こう側には小さな遊具もあり、夏は道の駅そばを流れる紀ノ川で川遊びも楽しめます。

駐車場も広く旅行の合間やツーリングの休憩にも良い場所です。

世界遺産情報センター

道の駅建物の一角に真田六文銭の幟が目印の「世界遺産情報センター」が併設されています。

入場は無料で館内には真田幸村や世界遺産である高野山の情報等が展示されています。

レプリカですが迫力ある真田の赤備え甲冑も飾られています。

有名な弘法大師 空海や高野山の紹介パネルで九度山周辺の歴史を学べます。

駐車場

道の駅には100台以上の車が停めれる駐車場がありますが、シーズン混雑時には近くの町営無料駐車場も使えます。

道の駅周辺おすすめ施設

九度山・真田ミュージアム

【住所】和歌山県伊都郡九度山町九度山1452−4

九度山・真田ミュージアム · 〒648-0101 和歌山県伊都郡九度山町九度山1452−4
★★★★☆ · 歴史博物館

善名称院(真田庵)

真田ミュージアムからほど近い真田親子の蟄居地と伝わるお寺です。
【住所】和歌山県伊都郡九度山町九度山1413

善名称院(真田庵) · 〒648-0101 和歌山県伊都郡九度山町九度山1413
★★★★☆ · 仏教寺院

慈尊院

弘法大師(空海)の母君が晩年を過ごしたとされる世界遺産のお寺です。
【住所】和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832

慈尊院 · 〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832
★★★★☆ · 仏教寺院

道の駅を起点にのんびりあちこち散策するのも楽しそうです。